minne(ミンネ)の特徴・評判・口コミ・使い方を解説

当サイトの掲載商品には、一部プロモーションが含まれます
minne(ミンネ)

「minneは実際売れるの?」「手数料は高い?」などと疑問を感じる方も少なくありません。

結論からいうと、minneはハンドメイド作品を販売する方の大半におすすめできるサービスです

一方で、手数料が10.56%と割高であることや、競合が多すぎるため、個人的にはBASEやShopifyなどのネットショップも作成して運用していくことをおすすめします。

このページでは、「minne(ミンネ)」の特徴や利用前に知っておきたい注意点などを解説します。

一通り読むことでminneで失敗しないためのポイントがわかるため最後までご覧ください。

目次

minne(ミンネ)とは?

minne(ミンネ)

出典:minne.com

minne(ミンネ)」は、GMOペパボが運営するハンドメイドに特化したフリマサイトです。

ハンドメイドのフリマサイトでは国内最大級のユーザー数を誇り、主に20代~30代の女性を中心に人気があります。

また、出品している作家も初心者からプロまで幅広く、中にはテレビや雑誌に取り上げられるまでなった人気作家の方も数多くいます。

今では作家登録者数は70万人以上、出品作品は1,000万点以上の人気フリマサイトです。

minneの5つの特徴

1. 登録料・月額料金が無料で利用できる

minne(ミンネ) 仕組み

出典:minne.com

minnneは、登録料・月額料金が無料で利用できます

かかる費用は売れたときに発生する販売手数料のみとなるため、商品が売れなくても費用が取られるという心配もありません。

さらに 登録審査なしで利用できるため、自分の作品を販売したいけれどもショップを開設するにはハードルが高いという方や、手軽にハンドメイド作品を売りたいという方におすすめできるサービスです。

2. 幅広いジャンルのハンドメイド商品が出品可能

minne(ミンネ) ジャンル

出典:minne.com

minneでは、幅広いジャンルの作品を出品することができます。

出品できるジャンルは以下の通りです。

  • アクセサリー
  • ファッション
  • マスク
  • バッグ、財布、小物
  • モバイルグッズ
  • 家具、生活雑貨
  • ニット、編み物
  • 陶器、ガラス
  • アート、写真
  • ベビー、キッズ
  • ぬいぐるみ、人形
  • おもちゃ
  • ペットグッズ
  • アロマ、キャンドル
  • フラワー、ガーデン
  • 素材、道具
  • 手づくりキット
  • 食べ物

特にアクセサリー、ファッション、小物、食べ物などは人気があるジャンルです。

ただし、食べ物を出品する場合は会員登録とは別に、「食品販売申請」が必要になるため注意が必要です。

3. ブログ感覚で商品ページが作成できる

minne(ミンネ) 商品説明

出典:minne.com

minneはブログ感覚で商品ページが作成できるので、Webに詳しくない方やネット販売初心者の方でもかんたんに利用できます。

商品ページを作成するにあたり、HTMLやCSSなどの専門的な知識は必要ありません

商品登録画面のテンプレートに、写真や説明、必要事項を入れれば完成です。

スマホアプリからでもかんたんに商品登録ができるため、パソコンを持っていない人でも気軽に利用できます。

4. アクセス解析機能やレビュー機能がある

minneにはアクセス解析機能やレビュー機能があるため、うまく活用して売上を伸ばしていくことが可能です。

例えば、minneに出品したけど自分の作品が売れないという方は、アクセス解析でサイトへのアクセス数を確認してください。

アクセス数が伸びていなければ、再度商品ページの見直しやSNSなどでの宣伝が必要です。

さらに、レビュー機能で直接お客からの声を聞くことができます。

minneのレビュー率は他のサイトと比べても高いため、レビューが多ければそれだけ宣伝効果にもなります。

5. サポートが充実している

minne LAB

出典:minne.com

minneには、作家(出品者)の方たちをサポートするminne LABがあります。

minne LABは「世田谷」「神戸」「福岡」の3つあり、勉強会や作家同士のコミュニティ、撮影スタジオとしても使うことが可能です。

さらに、YouTubeで動画コンテンツを配信し、アクセス数の伸ばす方法や作品を見てもらうためのポイントなど、作家の方から寄せられた質問などにも対応しています。

見学は予約不要ですが、撮影に使いたい場合は事前予約が必要です。

詳しくはminne LABのHPで確認してください。

minneの利用前に知っておきたい3つの注意点

1. 販売手数料が10.56%かかる

minneは「作品価格」「購入オプション価格」「送料」に対して10.56%の販売手数料がかかります

例えば、500円の商品が売れた場合は以下の手数料が発生します。

合計金額:980円(商品価格500円+ラッピング料100円+送料380円)

販売手数料:103円

販売手数料は商品が売れた際に自動的に売上から差し引かれる仕組みです。

また、売上金の入金は1ヶ月の売上金が1,000円以上あれば登録した口座にまとめて振り込まれますが、1回の振り込みに220円の手数料がかかります。

2. 競合が多いため工夫しないと売れにくい

minne(ミンネ) ユーザー数の推移

出典:minne.com

minneはハンドメイドのフリマサイトでは知名度もあり、掲載されている作品数も1,000万点以上あるため、自分の商品が埋もれてしまい売れないといったことも少なくありません。

そのため、作品のクオリティだけでなく魅力的な商品画像や購入者が欲しいと思えるような訴求を説明文に含めることなどが大事です。

また、SNSやブログ、Youtubeなどを活用して自分の商品ページにどれだけアクセス数を集められるかが売上を左右する重要なポイントであるといます。

3. 化粧品や食品など販売できないものがある

minne(ミンネ)販売できないもの

出典:minne.com

minneでは一部販売が禁止されているものがあるため注意が必要です。

具体的には以下の商品は販売が禁止されています。

  • キャラクター
  • 既製品
  • ブランドのロゴ・デザイン
  • 象牙
  • シュガークラフト
  • ソープカーピング
  • 化粧品・石鹸

上記のような商品は、ハンドメイドでも販売できません。

特に、生地を使って小物や洋服などを作る場合は注意が必要です。

商用利用が不可能なデザインのものがあるので、出品前にきちんと確認する必要があります。

minneの評判・口コミ

良い評判・口コミ

minneが楽だなという結論に至る

やりとりとか直接発送とか必要ないから良い

悪い評判・口コミ

Minne側に売上の1割取られるの知らなかった

一向に売れないから落ち込む時がある

まとめ

minneはプロ・アマ問わず、誰でもハンドメイドの作品を販売することができるフリマサイトです。

スマホからも簡単に出品できるので、初心者の方でもブログ感覚で使えます。

作品を購入するためにユーザー登録をする人も多いので、個人のショップを運営するよりも手軽に販売できます。

ただし、出品されている作品が多いので売れるための工夫は必要です。

その点も踏まえてぜひminneを登録してみてください。

このページをシェアする
目次