「Mマートって怪しくない?」「Mマート誰でも利用できるの?」と、気になっている方も少なくはありません。
Mマートは、買い手会員数17万社以上で小売店やスーパー、飲食店や旅館・ホテルなどを中心に利用されている食材専門の仕入れ・卸サイトです。
一方で、仕入れは1キロ単位、1箱単位など販売最小ロットが決められているため、少量を仕入れたいという方には向いていません。
このページでは「Mマート」の特徴や利用前に知っておきたい注意点などをを解説します。
一通り読むことで、「そもそもMマートを利用すべきか」など失敗しないためのポイントがわかります。
Mマート(エムマート)とは?
「Mマート」は、東証マザーズに上場している株式会社Mマートが運営する食材専門の仕入れ・卸サイトです。
Mマートに出品している企業はメーカー、問屋、輸入商社、加工品メーカー、生産業者など多岐にわたるため、一般の小売店ではなかなか手に入らない食材を見つけることが可能です。
さらに、出品業者の情報を開示しているので、新しい取引先の開拓にも役立ちます。
2021年4月時点、Mマートの買い手会員数は17万社以上で小売店やスーパー、飲食店や旅館・ホテルなどを中心に利用されています。
Mマートの4つの特徴
1. 様々な種類の食材が手に入る
Mマートは畜産品をはじめ、特産品、農産品、発酵食品、ブランド食材など、様々な種類の食材を見つけることができます。
以下はMマートで仕入れができる食材の例です。
分類 | 種類 |
---|---|
畜産 | 原料肉・加工肉・卵・乳製品 |
水産 | 魚・甲殻類・貝類・海藻・魚卵 |
農産 | 米類・パン類・粉・豆・野菜など |
生鮮・チルド | 肉・水産・活魚・青果 |
発酵食品 | チーズ・納豆など |
酒・飲料・調味料 | 酒・飲料・調味料 など |
ブランド食材 | ブランド高級食材 |
菓子・果物 | ケーキ・菓子・アイス・フルーツ など |
総菜・調理品 | 和食・洋食・中華 など |
お肉だと国産牛をはじめ、カンガルー、ワニ、うさぎ、カエルなどの珍しいものも購入可能です。
サイト上には「格安商品コーナー」「差別化商品コーナー」「メニュー別商品」などさまざまなカテゴリも用意されているため、飲食業で新しい食材を使ってみたい、欲しい食材が一般のお店で見つからないという方にもおすすめです。
2. 無料サンプルがある
Mマートでは無料のサンプルが用意されています。
仕入れ前にどんな商品か実際に目や舌で確認できるため、ロットで購入する際の失敗リスクを減らせます。
全ての食品に無料サンプルがあるわけではないため、欲しい食材のサンプルがあるかどうかはMマートサイト内の「無償サンプル商品リスト」でチェックしてみることをおすすめします。
3. 欲しい食材を掲示板から探せる
Mマートのサイト内に欲しい食材がない場合、掲示板を使って探すことが可能です。
具体的には、Mマートの掲示板に「こんな食材をどのくらい必要です」という内容を書き込めば、全出店企業に自動でメッセージが配信されます。
自分の欲しい食材を持っている企業があれば、出店企業側から連絡があり仕入れができる可能性があります。
4. 月額無料から利用できる
Mマートは以下のように無料会員・有料会員・プレミアム会員が選べます。
年会費(税込) | 特典(アンケートバックポイント) | |
---|---|---|
無料会員 | 無料 | 10ポイント |
有料会員 | 3,000円 | 50ポイント |
プレミアム会員 | 10,000円 | 80ポイント |
無料会員と有料会員の違いは、アンケートバックポイントです。
アンケートバックポイントは、商品を5,001円以上購入した場合、後日メールでアンケートが届き回答するごとにもらえるポイントです。
5000ポイントごとにMマートで使えるコインと交換でき、商品代金にあてることが可能です。
また、プレミアム会員は月額10,000円かかりますが、「プレミアム卸・即売市場」を利用できるようになります。
「プレミアム卸・即売市場」とは、大日記で即完売してしまうコーナーです。
プレミアム会員であれば、毎日16時に一般公開される前に「プレミアム卸・即売市場」で食材を入手できるため、他の会員と比べて人気食材などを入手できる機会が多くなるというメリットがあります。
Mマートの利用前に知っておきたい3つの注意点
1. 個人の登録は不可能
Mマートは事業登録を行っていない個人は利用できません。
Mマートに会員登録できるのは、食材・業務用商品を使用するショップ経営者、個人事業者、組織、団体です。
そのため、事業登録を行っていない個人や副業で食品を仕入れたい方は、個人登録が可能な食品卸サイトを利用するのが良いでしょう。
2. 出店企業によって決済や配送が異なる
Mマートでは出店企業によって決済方法や配送が異なります。
クレジットカード払いができる出店企業も増えてきましたが、まだまだ現金取引を希望する業者も多くあります。
また、配送される地域もお店によって違うため注意が必要です。
3-3. 販売最小ロットが多い
Mマートでは販売最小ロットが決められています。
販売最小ロットとは、購入するための最低量(個数)です。
中には少量購入できる商品もありますが、お肉だと5キロや10キロ、パック商品だと10パックからなど、多く仕入れる必要があります。
そのため、1点単位などの少量で食材を仕入れたい方には向いていません。
Mマートの登録方法・利用の流れ
Mマートの会員登録から利用までの流れは以下の4つの手順で行えます。
- 公式HPより「買い手会員登録」をクリック
- 有料、無料の会員タイプを選択し、必要項目を入力
- 全ての項目を入力後、確認画面へ
- 間違えがないかを確認し会員登録終了
買い手会員登録をすれば、買い手マイページが使えるようになります。
会員専用メニューや各種設定、商品の購入履歴の確認、各売り場へも直接移動できます。
Mマートの評判・口コミ
良い評判・口コミ
株式上場してる企業で、調べたら社長は政治関連で理事もされてます。
大手モールはSEO対策をしっかりしてるので検索に引っ掛かりやすく会社信用度も上がります。
売れなくても会社をよりよく露出し知名度を上げる1つの手法だと思います。
広告宣伝費用日割り計算したらかなり安いと思います。
引用:jpnumber.com
悪い評判・口コミ
絶対出店するな!!!
しつこい営業で結局出店したけど、途中で解約できると言ったのに、一年未満解約できないと言われ…詐欺じゃない???
ちなみに売り上げは0円です…
引用:jpnumber.com
商品にならない腐ったものを送ってきたので取引をやめました。
引用:jpnumber.com
まとめ
Mマートは多種多様な食材を扱うBtoB専門の卸サイトです。
国内の食材だけでなく、輸入食材や一般のスーパーでは手に入らない食材までそろっています。
出店企業もその食材に精通しているため、質の良いものを安く仕入れることができるのも魅力の一つです。
登録料は無料なので、食を扱う業者の方は試しに登録してみるのもおすすめです。