「スキルクラウドにはどんな案件があるのか」「ほかのサービスと比べて手数料は安いのか」など導入前に気になっている方も少なくありません。
スキルクラウドは11ジャンル100種類以上の豊富な案件があり、自分のスキルを活かしたサービスを出品できるサービスです。
一方で、スキルマーケット系のサービスの中ではココナラと比べて知名度が低く、登録者数が少ないというデメリットもあります。
このページでは「スキルクラウド」の特徴や利用前に知っておきたい注意点を解説します。
すべて読むことで「そもそもスキルクラウドを利用すべきか」など失敗しないためのポイントがわかります。
スキルクラウドとは?
「スキルクラウド」とは株式会社ヒューマン・コネクトが運営するクラウドソーシングサービスです。
一般的なクラウドソーシングサービスとは異なり、自分のスキルを出品する形で自分の得意なことで稼げるサービスといえます。
出品されている案件はライティングやHP制作、動画編集から占い、愚痴や相談といった少し変わったサービスなどもあります。
スキルクラウドの案件の種類
スキルクラウドで出品されている案件は下記の11のジャンルに分けられています。
- 占い
- 心 気持ちの相談
- 拡散 アクセスアップ WEB広告
- イラスト・似顔絵
- 画像
- ライティング キャッチコピー
- 趣味 ライフスタイル 娯楽
- サイドビジネス 副業
- 資産運用 お金
- ビジネス総合
- その他
出品されているスキルは100種類以上にも及んでおり、幅広いジャンルの案件があるサービスです。
スキルクラウドの案件の形態
スキルクラウドの案件の形態について見ていきましょう。
スキルクラウドの案件の形態は大きく3種類に分けられます。
専用ルーム方式 | スキルクラウド内のメッセージサービスを利用してやりとりを行う方法。オンライン上のみでのやりとりとなる |
---|---|
対面方式 | 出品者と購入者がお互い合意した場所で対面し、スキルやサービスを提供する方法 |
教室方式 | 対面方式と同じで直接会ってサービスやスキルを提供する方法。対面方式との大きな違いは複数人数で行われる点 |
購入者はサービスを購入後『専用ルーム』を利用して、出品者とのやり取りを行います。
出品者に報酬が支払われるタイミングは出品者がサービス提供後に納品処理をしてから3日後の専用ルームがクローズした後となっており、報酬支払のタイミングはどの案件の形態であっても同じです。
このようにスキルクラウドではオンラインとオフラインの両方で自分のスキルを活かしたサービスを提供できるという特徴があります。
クラウドの4つの特徴
1. 自分の得意なスキルを活かしてサービスを出品できる
スキルクラウドでは自分の得意なスキルを活かしてサービスを出品できます。
クラウドソーシングサービスとして有名なクラウドワークスやランサーズは募集されている案件にしか応募することができないため、自分のスキルを活かせる仕事がない場合には仕事を受注できません。
しかし、スキルクラウドなら自ら出品者となることで、得意なことを活かしてお金を稼げるのです。
スキルクラウドでは他のクラウドソーシングサービスにもあるライティング、イラスト制作、HP作成といった案件に加え、占いや相談、家事代行などのサービスが出品できます。
実際に出品されているスキルは100種類以上にも及んでおり、自分にあったスキルを活かした仕事ができるサービスといえます。
2. オーダースペースを使えばカテゴリにないサービスを提案できる
スキルクラウドのオーダースペースを利用することでカテゴリにないサービスを提案できます。
オーダースペースではサービス購入者が利用したいサービスが掲載され、リクエストに対して提案者を募るサービスです。
スキルを出品したのに依頼が来ないという場合でも、オーダースペースをチェックすることでサービスを求めている購入者が見つけられることもあります。
また、オーダースペースではカテゴリにないサービスを求めるリクエストが掲載されることもあるため、幅広いサービスやスキルを提案できるでしょう。
3.お試し価格0円出品で販売数・評価ランクアップを狙える
スキルクラウドでは「お試し価格0円出品」を利用することで販売数、評価ランクアップを目指せます。
お試し価格0円出品とはスキルクラウドに会員登録後1か月間限定でスキルやサービスを無料で出品できる制度です。
お試し価格0円出品を利用すれば、スキルやサービスを販売した実績がなくても購入者を集めやすく、お試しで購入した購入者にサービスを気に入ってもらえれば、その後リピーターになってもらえる可能性があります。
また初回登録後に2件サービスを出品し、どちらも5点満点の評価をもらうことができれば評価ランクをスタンダードからブロンズに上げることができます。
評価ランクは出品者の信頼度やスキルの指標となっているため、重要な要素の1つです。
万が一出品したサービスが5点の評価を得られなくても、サービスを販売することで評価点を稼ぐことができるので、できるだけたくさんサービスを出品しましょう。
4. 評価ランクで信頼度を図れる
スキルクラウドでは出品者、購入者の双方に評価制度が設けられているため、信頼できる人と取引ができます。
スキルクラウドには5つの評価ランクが用意されており、評価ランクをもとにお互いの信用度を図ることができます。
用意されている評価ランクはスタンダード、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プロフェッショナルです。
購入者と出品者は総合評価の★の点数によって昇格していき、それぞれのクラスによってバッジも変わっていくのでモチベーションや目標設定にも活用できるでしょう。
スキルクラウドの利用前に知っておきたい3つの注意点
1. 他のクラウドソーシングサービスと比較して知名度が低い
スキルクラウドは他のクラウドソーシングサービスに比べてまだまだ知名度が低いため注意が必要です。
特に自分のスキルを出品するサービスとしては、ココナラよりも登録者数が少ないのが現状です。
そのため、サービスを出品してもなかなか購入する人が現れないということもあります。
自分のスキルを活かしてお金を稼ぎたいと考えている方はスキルクラウドに絞って出品するのではなく、ココナラやその他クラウドソーシングサービスと併用しながら利用することをおすすめします。
2. 購入後3日以内に連絡をしないとキャンセルになる
スキルクラウドでは購入者がサービスを購入後3日以内に連絡しないとキャンセルされてしまう可能性があるため注意が必要です。
このキャンセル規約は紛争防止や安心してサービスを使えるようにするために定められています。
特に注意したいポイントは購入後3日以内は土日祝日も含まれているため、見過ごしているうちにキャンセルされてしまったという事にならないようにしましょう。
3. iPhone用アプリがない
スキルクラウドはiPhone用アプリがないため注意が必要です。
スキルクラウドにはAndroid専用のアプリがすでにリリースされていますが、2021年10月時点ではiPhone用アプリがリリースされていません。
そのため、iPhoneを愛用している方はSafariからブラウザ版を利用するしかありません。
スキルクラウドの手数料
スキルクラウドの手数料は以下のとおりです。
システム手数料 | 一律20% |
---|---|
会員登録料・年会費 | 0円 |
振込手数料 | 160円 |
最低交換ライン | 3,000円以上から |
スキルクラウドの手数料は類似サービスであるココナラと比べて一見安いように感じますが、ココナラは販売額に応じて手数料が低くなるため一律20%のスキルクラウドは少し高いと感じてしまう方も多いでしょう。
スキルクラウドの評判・口コミ
良い評判・口コミ
スキルクラウドでは、専用ルーム型(ココナラと同じでトークルーム内でのやりとり)、対面型(直接会ってのやりとり)、教室型(例…ヨガ教室などの教室をやってる方など)の3つから 選択できるので、メニュー出品の際には便利です(^^)
— 丘澄絵梨奈(おかすみ えりな) オラクルカードリーダー (@erina1627_aquam) October 21, 2019
もし、詐欺の被害が怖いという方は、スキルクラウドからご依頼ください。
プラットフォームを使えば、お互いの利益が第三者によって守られるのでご安心です。
ただし、料金は手数料の分高くなってしまいます…— アポさん@レポート代行&卒論代行 (@nandemoya4649z) September 17, 2020
悪い評判・口コミ
ココナラとskebとスキルクラウド登録したはいいが全く依頼が来ない絵柄が悪いのか技術不足なのか知名度が足りないからなのか
— mori (@mori123a1) March 4, 2021
恥ずかしながらココナラやブレインなどは知っていましたが、スキルクラウドと言うプラットフォームが有る事を知らなかった(+_+)
まだ、認知度も低く、利用者が少ないみたいなので、今すぐやれば上手くいくかも。
ホントに早い情報って大事ですね( ゚Д゚)https://t.co/jhGKblASW8
— 花沢 来人 (@hanazawa012) July 23, 2021
スキルクラウドに登録してみたところ
1位と3位にランクイン🖌️✨スキルクラウドの認知度はまだまだ低いようで
全体的に激安。
とりあえず私も激安で販売中ですココナラのように認知度があがると
全体の価格もあがる可能性大なので、
購入者にとっては今が利用時ですね😎https://t.co/rvkg4FIbYo pic.twitter.com/KARmvIXXUE— なもち似顔絵家アート (@namoti_okinawa) November 6, 2020
上記の口コミのようにあまり悪い評判はみられませんでしたが、サービスを利用している方の多くは知名度の低さが課題と感じているようです。
まとめ
スキルクラウドは自分の得意をサービスとして出品することができるサービスです。
新規登録後の1か月間はお試し価格0円出品を利用することで購入者数や評価を稼ぐことができ、新規登録者にとっても参入しやすいというメリットがあります。
一方で、数あるクラウドソーシングサービスの中では知名度は低いため、登録者数自体が少なく仕事受注につながりづらいというデメリットもあります。